1.「笑まち」の役割
笑まちは以下、3つの役割を果たし、あなたのZERO不安人生の創造を支援します。
(1)衆智のソムリエ
ZERO不安人生を創造するための衆智を提供をするソムリエになります。ZERO不安人生を創造するには4つのステップが必要になります。①身近なインフラ・情報・制度を徹底的に活用する
②実現したい夢を見つける
③夢実現のスキルを取得
④夢実現のメンタル強化
「笑まち」はそれを成し遂げるために、私が人生で貯めてきた衆智の中から、あなたにあった衆智を、あなたにあったタイミングで提供します。

(2)パーソナル総務参謀
あなたの夢実現のために、「笑まち」はあなたの”パーソナル総務参謀”になります。私は今まで培った知力と行動力を活用し、時に、あなたにあった企画を提案し、また時にあなたの手足にもなります。まさに、あなただけの総務参謀になります。特に以下の③の点で参謀になります①情報収集整理
あなたの夢実現に対し、私が貯めた衆智で対応できないことは、あなたに変わって調査し、情報を収集し、そして整理した上であなたに提供します。
②戦略・企画の立案
あなたの夢を実現するために、何を選択し、何を捨てるのか、そしてどのような方向性で取り組むのかなど、あなたにあった戦略・企画を提供します。
③実行支援
やるべきことがわかっていてもなかなか一人では行動できなかったりするものである。私はあなたの夢実現に対し、伴走する形で実行を支援します。

(3)転職のしくじり先生
今は、幸に落ち着いていますが、色々な失敗をしました。そこから学んだこと、そして何度かで培った転職スキルを“転職のしくじり先生”として失敗談、成功談を提供します。特に以下の点で提供できます。①大企業とベンチャーの違い
40,000名(公務員)、5,000名(上場を目指す成長企業)、1,000名(上場企業)、50名(10年目の成長企業)、10名(少数精鋭企業)、5名(スタートアップ企業)の会社組織で働いた経験を活かし大企業とベンチャーの違いを提供します。
②失敗をしやすい企業
3度の大きな失敗をし、わずか、5ヶ月たらずで退職をしたという経験があります。そこから学んだ失敗をしやすい企業を提供します。
③キャリアを設計できる企業
私は、営業、マーケティング、ディレクター、総務、労務と約10年でさまざまな職種を経験することができました。幅広くキャリアを設計できる企業はどんな企業かを提供します。

2.「笑まち」の経歴等
[性別]:男性[年齢]:40代
[出身地]:川崎市幸区
[居住地]:横浜市鶴見区
[最寄駅]:南武線矢向駅
[学歴]:防衛大学校(49期卒)
[経歴]:航空自衛隊(航空機整備幹部)
:インターネット広告代理店
(法人営業、WEBディレクター)
:WEBシステム会社(ディレクター)
:社会福祉関連会社
(人材紹介営業、総務、労務)
:ECサイト運営会社(総務)
:情報システム販売会社(総務)
[現職(主)]:上場企業の総務
[現職(副)]:「笑まち」運営
[資格]:メンタルヘルスII種
第二種衛生管理者
[趣味]:ランニング、読書
[好きな言葉]:君に志はあるか(松下幸之助)
3.「笑まち」のSNS
「笑まち」を活用方法
人生が不安、満足感ない、転職した方が良いか悩むなど人生相談がある場合は以下にお問い合わせください。