運をよくする手っ取り早い方法は、プラスの方に目を向けることや、「ありがたいな」と感謝をすることを、習慣とsひてできるようになることです。
何度も習慣として繰り返していると、脳に「プラスのことを見つける回路」や「ありがたいことを探す回路」が発達してきます。
すると、最初は無理に見つけていた価値が、だんだんと意識せずとも見えるようになってきます。それも、こじつけではなく、自然でかつ本質的な価値を見つけ出せるようになるのです。
そういう状態で生きることができれば、貴方はただ町を歩いているだけでも、ただ日々を暮らしているだけでも、次々と「価値あること」を見つけ出せるようになります。
例えば、今まで意識しなかったけれども、「あの道には、あんなカフェがあったんだ。誰かと話すには面白そうな場所だな」と、無理矢理にでも思って見たとします。
すると、いつかその付近でばったり誰かと会った時でも、座って話せるいい場所を思い出せます。「ばったり誰かと会っても、たまたま近くにいいカフェがある」というのは、、「運がいい」ですよね。
自分には全く関係がなさそうなことでも、価値を見いだして見るといいでしょう。
例えば独身男性がいたとして、「女性向けのショーケースがここにあるのか。ありがたい」と言って見るのです。すると、新しい彼女が出来た時に、その男性には「女性が楽しめそうな場所」のストックが多く積み重なっているのです。
もしくは、女性と会話する機会が出来たときに、「女性が好みそうな話の内容」が積み重なっているのです。「彼女が出来たとき、彼女を楽しませる場所になぜか多く気がつく」とか「異性と会話するときに、相手が喜びそうな話題がすぐに思いつく」というのは、「運がいい」ですよね。
このように習慣にしておくことで、自然と価値を見つけることができるようになって、価値を自分の中に積み重ねることができるようになるのです。
そしてそんな状態で5年、10年生きれば、その人の中には膨大な価値が積み重なっているのです。
それはカフェや異性好みのスポットだけでなく、お金や健康、人間関係、安らぎ、楽しみ、幸せなどに関することなどが、習慣にすることで、ありとあらゆる価値が、意識せずとも勝手に積み重なってゆくのです。
何も見つけなかったときとは、歴然と差であることは分かるでしょう。だから運がいい人には、毎日のようにいいことが偶然、しかもたくさん起こるのです。
運をよくする方法―頑張らずに成功する考え方(上巻)
