
「Fukusen」の運営者、細野真悟さんが語る副業で注意すること
(詳細を見る)
インタビューの1回目は、サラリーマンの「副業」について。フリーランスとしての独立できる”スキルワーカー”を理想化する風潮に、細野さんは待ったをかける。どんな問題があるのか。聞き手は株式会社グローバルウェイ取締役の根本勇矢。(構成:キャリコネニュース編集部)
フリーランスは意外と「スキル」で戦えない? ――最近「副業解禁」をする会社が増えていますが、具体的に何をしようかと考えると迷います。いままで身につけた専門スキルを活かして、フリーランスとして仕事を取るといっても、責任や負担は小さくないし、会社員との両立は容易ではない。
細野:そもそも「スキルワーカーは安定しているか?」と言われると、実はそんなこともないですよね。スキルって時間が経つと陳腐化しちゃうし、競争原理に思いっきりさらされる。
続きはこちら
「副業解禁時代」のサラリーマンが手を出してはいけないこと:ビジネスデザイナー・細野真悟さんに聞く「小さな事業」の作り方 (1)【キャリコネニュース】